愛なき女(Una Mujer Sin Amor)1951
監督 ルイス・ブニュエル
出演 ロサリオ・グラナドス、フリオ・ビリャレアル、ティト・フンコ、ハイメ・カルペ

 とても通俗的な映画だと思った。俳優が上手いのか、それぞれがいかにもそれらしい役柄にぴったりの姿、顔で出て来るものだから、いわば、新派か何かの筋運びの通俗さと共通するものがある。パンフを見たら、原作がモーパッサンの「ピエールとジャン」だということで、話が通俗なのはどうもメキシコの俳優たちの姿が、演技があまりにももっともらしいものだったからかなと思った。
 のっぺりした顔の日本人から見ると彼らは悪く言えば、にやけた顔をしているので、後ろに何か隠しているんじゃないだろうか、と思われるし、皆いわくありげな感じがする。そこはほんとはもっと素直に見ればいいのだけれど、なにしろ映画は絵が勝負だから、そう見えるものをそうは見えないともいえない。もっとも、これは私だけの見方かも知れないが、そうだとすると他の人が見れば、ごく普通の映画な訳で、だとしても、兄弟で父親が違っていて、そのために、遺産が転がり込んで来たのに、片方の父親はそのことにまるで気がつかないで死んでいく、っていうのは納得いかない。でもそんなことも悟らないということでは、だからこそ、その原因となったものにも気が付かなかったのだろう。めでたい人といえる。ある意味では彼にとっては知らずに死ねたことは彼にとって幸せだっかも知れない。むしろそのあとの異父兄弟の争いと、母親のそれに対するきっぱりとした態度に思わず多いに納得してめでたしめでたしということになった。良かったね。

ホームに戻る

インデックスに戻る