青いドレスの女(Decio in a Blue dress)1995
監督 カール・フランクリン
出演 デンゼル・ワシントン、、トム・サイズモア、ジェニファー・ビールス、ドン・チードル

 昔よくあった私立探偵もの、といった雰囲気の映画。でも、主人公は私立探偵ではない。失業中の軽い身の隙に入られた形である人間を捜すことになってしまい、ある事件に巻き込まれてしまう。無理して言ってしまえば、ヒッチコックの話のようだ。ただし、もちろんだけど、ぜんぜん違う。むしろこれは古きよき映画を再現しようとしていて、好ましい。それにアメリカ映画の強みである車、いくら古いのでも五万と揃えて出てくる出てくる、それはすごい。何年型のなになにと指定すれば調達できる体勢になっているんだろうね、こと車だけでなく、街のセットだって、ちゃんとしている。日本の映画の最大の欠点は、セットのちゃちなところだ。その点、アメリカ映画はしっかりしている。セットに金をかけないと、嘘がより嘘っぽくなってしまう。これは基本だ。
 ある人物とは、女性だった。どういう人間で、どうして、などと聞いてはいけない。彼は第三者的に探せばいいのであって、中身を探ろうとしたりしてはいけないらしい。理由も分からないまま、人を捜すのは気持ちのいいものではない。だが、案外早い時期に目的の女性に会うことが出来た。あるホテルにいた、青いドレスを着ていた。重要人物であろうこの女性は、本命ではなかった。彼女に付随するある男が目的だった。結局謎解きは結末になると分かるのだが、悲しい物語だ。50年代のアメリカ、いまだにおおいに残る人種差別は、くっきりとした形であった。彼女は見かけは白人だが、黒人の血が入っていた。だから、なんなの、は実態を知らない日本人の言うこと。見かけが黒ければ、それなりの対処をすればいい、だけど、見かけが白人だからよけい気を使うことになる。ピンキーというと思うが、彼らは何なのだ。というか、だからどうなのだ。差別の口実は何でも引っかける。差別される人間の気持ちなんか考えない。
 この映画は直接的なメッセージは言っていないが、きっと今も残る差別を悲しく問いただしている。異色の一編。音楽が良かった。

ホームに戻る

インデックスに戻る