アップルゲイツ(Meet the Applegates)1990
監督 マイケル・レーマン
出演 エド・ベグリー・ジュニア、ストッカード・チャニング、ダブニー・コールマン

 いやはや、あのカマキリのような虫が生理的に気持ち悪かったのを除き、映画としてはとても面白かった。あの昆虫、なんて言ったっけ。まだ人間に発見されていないそうで、あんなに知恵のある昆虫は確かに見つかってない。その虫たちがどういうわけか、人間社会にスニークインして、何かをやらかそうとしてきた。
 そうだろうな、きっと知恵ある生物がいたら、人間のやっていることに抗議して、行動を起こすにちがいない。なにせ、人間は他の生物はおろか、自分自身まで殺しかねない全生物の敵なのだから。行動力のある虫たちの味方になりたい。ただ、残念ながら、まだそういう賢い生物が現われないものだから、愚かな人間の中で解決しなければならないわけで、しんどいことだ。
 彼らの当面の狙いは原発で、そこに忍び込んで破壊しようというのだ。人間に化けていても本来の昆虫の性質がちらちらと見え隠れしてしまう。それにしても人はずいぶんと虫を毛嫌いしているようで、身近な蠅や蚊なんかつぶすのには良心の呵責はないし、彼ら虫たちにとっては、食べるために殺されるのならともかく、じゃまだとか、刺されるのが嫌だとかいう位で、ぱちんじゃ、浮かばれません。だからというわけでもないだろうが、近頃人間たちのトレンドとしては、エコロジーだの、地球環境を見直そうだのと、いくらかは気が付いてきた様子で、それはそれでいいとして、でも、待てよ、本気で考えてるのか、と疑わしい思いがする。単なる一時の流行のようなものなのか、例え本気であっても、あまり効果のない気休めに過ぎないようにも思える。真剣に地球のことを考えるというなら、手ぬるいとか、手遅れとか、そういう言葉がどうしても付きまとうことを否定出来ない。なぜなら、そんな些細なことの前に、地球の危機は訪れ、生物の絶滅も考えられる状況に今の地球はさらされているのだから。私が彼ら昆虫の代わりに何か出来ることがあるとすれば、地球上にある全ての核兵器をなくしたい、それがある限り、安心してオゾン層の心配をする気にはなれない。
 なぜ原発なのか、ということの説得力がない。アマゾンの森林環境のことをいうのなら、木を大量に消費する日本にでも来て、商社を抹殺する、ということなら分かるが。それにしても、狙いが見当外れだ。もっとも、狙いについての考察はこの場合する必要はないように思える。むしろ、アメリカに住みついた彼らの「人間」としての新たな生活に興味がある。彼らが人間のことを相当勉強してきたことはよく分かるし、その努力はほとんど最後までその正体がばれなかったことからも推察できる。だが、その姿からして、典型的なアメリカン・ファミリーになったところで、その内実がどうしようもないほどひどい状態になっているなんてことまでは、虫たちにも見抜けなかったようだ。備えのない無菌状態に取り付いたばい菌は仕事がやりやすかったことだろう。とたんに、息子はドラッグに溺れ、娘は妊娠させらせ、夫は浮気はするは、妻はカード地獄におちいるは、それこそ、典型的なアメリカ人家族になってしまった。笑わば笑え、人間なんてこんなもの。

ホームに戻る

インデックスに戻る