パリの天使たち(Une Epoque Formidable)1991
監督 ジェラール・ジュニョー
出演 ジェラール・ジュニョー、リシャール・ボーランジェ、ビクトリア・アブリル、ティッキー・オルガド、チック・オクテガ、ローラン・ブランシュ、エリック・プラ、シャルロット・ド・テュルケーム、サブー

 映画はたくまずして現状を反映するものだから、フランスは失業者が多いということになる。それも、しっかりとした仕事に就いていた人が突然解雇させられる。いくらエリートのサラリーマンであっても、とたんに失業者だ。ベルティエはそんな職なしのひとりなのだが、家族には隠している。かくしたまま、呑気にバカンスに行ったりして、何とか時間稼ぎをしている。そんなことで、事態が好転するはずもないのに。元の職場に顔を出してみても、もはや机もない。元の上司からはけんもほろろの扱いである。首になったのだから仕方ない。最近、日本でもリストラとかいって、中年の中間管理職の人たちがねらわれているというが、不景気は日本だけではないらしい。いや、まだ日本はいい方ではないか。日本でなら、どんな仕事でもいい、というのなら何とか職にありつけられる。だが、フランスはずっと厳しそうだ。職にあぶれた人がわずかな求人に殺到する。優秀な人、もしくは狡賢くない人はリストラされて失業しているのだから、うまく就職する条件にない。だから、仕事がない、ということになる。
 家には隠し通せなくなり、ばれてしまう。そうなって、喧嘩、家を出ることになる。喧嘩の勢いからそうなったのであって、謝れば済んだことかも知れない。そこに男の見栄が働く。二人の子供も実の子ではないし、家も自分が建てたものではない。そんなことは弱みでも何でもないのに、喧嘩の勢いで言われるとかっとして、そのままとたんにホームレス。住む家がなくなるとどうなるか。いつも、見ていた路上生活者が急に身近な存在になってくる。彼らと同じ位置に立とうとは。でも、それが現実だ。彼らの夜の住処が地下鉄のホームだなんて知らなかった。そこには百人を越す人が集まっていた。仲間が出来た。自分はどうしても仲間だとは思われたくないのだが、事実はそうなのだから仕方ない。現実に帰る家がなく、夜寝る場所に事欠くのだから、夜のホームにいる人たちとは同じ立場になる。ここに来るまで、相当抵抗したが、落ちる時はとことんついていない。なにもかがマイナスに働き、所持金の全てと車が無くなっていた。そうなりゃいっそ、きっぱりとホームレスの中に入っていけると言うもの。
 仲間といっても、海千山千の男たち、一筋縄ではいかない。始めの内はいいように利用され、元の職場に泥棒に入ることになり、その手先に使われたりする。結局は元の鞘に納まるようにしてもらい、最後は「いい話」に収束するのだが、そこに到るまでがまどろっこしい感じがした。あんないい妻を信じないで、始めについた嘘が彼をいじめたのだろうね。

ホームに戻る

インデックスに戻る