北緯15度のデュオ(1991)
監督 根本 順善
出演 川谷拓三、阿部寿美子、烏丸せつこ

 川谷拓三が実名で出てくる。彼がフィリピンを訪ねるのをリポートしたような形になっている。リポーター役が中年の女性で、彼のファンでもある人だ。実は彼女は川谷より深刻な目的を持って彼の地を訪れたのが後に分かってくる。じゃ、川谷はなぜフィリピンに来たのかと言うと、彼女のものとは又違う重大な目的があった。つまり、二人ともに大いなる目的意識の下に夏のフィリピンにやってきたのだ。その内容は知らないまでも戦争に関係のあることであるのは明らかだ。彼の方が少し、観光気分もあるような旅だったのに、次第に彼女の方に引きづられ、戦争の実体を間近に見るようになってくる。話に聞くのと、実際に見るのとでは随分印象が違ってくる。そのものに近ければ近いほど、物事ははっきり見えてくる。作り物の映画の話だから、私にとって又聞きにさえならないけれど、実際に暑い夏のフィリピンに行って日本軍の残骸を見てきたような気持ちにはなれた。
 アメリカ軍の基地の中が出てくる。かつての日本の基地だった所が今はアメリカが使っているというのも悲しい感じがする。この後、火山の噴火等もあって、基地は返還されることのなり、フィリピンだって出来ることをなぜ日本が出来ないのかと、疑問に思う。フィリピンが基地はいらないと言えば、アメリカは撤退せざるを得ないわけで、難しそうでいて、やってみれば簡単なんだと思う。
 フィリピンに限らず南の島々には多くの戦地があり、死んでいった人たちの思いが今も残っている。まあ、死んだ人はともかくその人に繋がる人たちには断ち切れない思いがあるだろう。墓参りと称して、かつての戦場を訪れる人たちにとって、ただ単に慰霊のためだけの気持ちしかなかったら、それは死んでいった者たちの心の救いにはならないだろう。むしろ彼らの心の平安は彼らを死なせた戦争そのものの供養をするところにあるように思う。そして勿論、大いなる加害者である日本人にとっての被害者たちを思いやる気持ちが欠如したままでは何にもならないことは言うまでもない。

ホームに戻る

インデックスに戻る