キッズ・リターン(1996)
監督 北野武
出演 安藤政信、金子賢、石橋凌、森本レオ、山谷初男、下條正巳

 これで第六作なのか、それなのに私は初めて見た、北野武のは。
 マサル役の金子賢が下手なため、この映画は相当損をしている。なんであんなうまくない俳優を使ったのだろう。それも一番難しい役に。シンジの方は懸命に演じればいいだけの役だからいいとして、マサルは準主役だけど、重要な人物なのだ。第一、始めっから高校生らしくない、ところから始まって、ボクサーらしくなく、やくざっぽくなく、偉そうでない。という具合に役柄にことごとく反しているのだ。ただ、彼の名誉のために書き添えるが、彼が良くても、この映画はたいしていい作品にはならなかっただろう。
 では、どうして駄目な映画であるか、ひとつひとつ見ていこう。
 その1-月日の流れを感じさせてくれない。これは、彼らが高校生であった時から、退学させられていろいろあって、何年か経っている設定であるにも関わらず、同じ顔して出てくる。これが「ねらい」なのかもしれないが、ただ編集の失敗か、メイクをさぼったかのどちらかだ。
 その2-頭が単純すぎる、だから彼らの行動も単純だ、従って、これだけのストーリーが予定調和に見えてくる。実際、これはきっとああなるぞ、と思いながら見ていたらその通りになった。ということは、作者の中身を疑ってかかってもいいことになる。観客をどんどん裏切って欲しいのに、どんどん迎合してくるんだもの、だめだよ。永遠のマンネリと言われた「男はつらいよ」が、そうはいっても山田洋次は常に変化球で観客を楽しませてくれたじゃない。あれがプロの仕事だ。たけしは素人だ。
 その3-不良高校生、やくざ、暴力、ボクシング、という私の感覚からすると最も嫌悪するところに舞台をとっている。これは好みの問題だから、マイナス要因ではないはず。これらの出てくる映画ならいくらでもあったし、それだから良くない出来であったということはない。ただ、どういうのかな、つまり、日本でやくざとか暴力とかいうと、ひどく身近で現実的な感じがして嫌なのだ。これが外国映画だったら、遠い国の話だから、単純に楽しむことが出来る。又は時代が古ければ遠い感じがするからいい。何か近いところでお茶を濁しているような感じ。たけしの頭だけで作られた話。ここに誰かが共感する要素があるのだろうか。少なくとも私にはない。まったく異なる青春、近づきになりたくない人たち。ボクシングでさえ、危険性を考えれば、なくなった方がいいと思っているのだ。
 その4-日本には警察がないのか。学校はともかく、やくざが騒いだり、いろいろやってるのに、警察の気配がしない。なんでも警察が出てきて即解決っていうのも、警察礼讃みたいでいやだけど、まったくないのも良くない。
 その5又は総括-これまで彼の映画を見てこなかったが、正解だった。それにしてもこの映画で六本目でしょう。それにしてはひどいな。ぜんぜん駄目だ。編集くらい他の人にやらせれば良かった。お山の大将なんじゃないの、誰も注意してくれる人がいないから、こんな禄でもないのが出来ちゃうんだ。まったく話にならない。よほどのことがない限りもう見ない。

ホームに戻る

インデックスに戻る