キリコの風景(1998)
監督 森田芳光
出演 杉本哲太、小林聡美、勝村政信、利重剛


 キリコが主人公かな、と思ったら違ってた。不思議な超能力の持ち主(村石)が人騒がせな行動をする。それがなぜか彼にかかわった人たち(タクシー運転手の西川、不動産屋の海田)にとって彼は魅力的だったようで、半分仕事がらみではあるがつき合うことになる。どういうことかというと、以前、彼は消化器のセールスをしていた。セールスというより押し売りみたいなもので、そのため、詐欺で警察に捕まってしまって、刑務所に入ったようだ。そのためか、妻に逃げられている。彼女(霧子)のところを訪ねようと、函館に来たのだ。着いたのにすぐに行こうとはしない。今の彼女の状況を探ってから訪ねようと思っていたのかどうか分からない。行方を知っていたのか、それとも知らなかったのか。といって、謎解きの要素があるというわけでもない。ただ、なんとなく、彼の変なところだけで話をもっていこうとしていて、それが特別引きつけられる魅力になってもいないから困る。結局最後まで見て、なんとなく強引に納得されられるだけで終わってしまう。こういうのって、外国映画なら、こんなもんか、とあきらめがつくものだが、日本映画でこういうことをされると、いらいらする。ねらいがどこにあるのか、又何を言わんとしているのか、損した気分。
 では、視点を変えて、霧子はどう思ったのか。多分、彼がいつか自分の前に現れるだろうとは、思っていただろう。「来てもかまわないけど、今の生活をこわす気はないですよ」だから、ダメ。こう考えていたはず。でも、考えてみると詐欺とは言っても、会社ぐるみの犯罪だから、彼一人の責任ではないし、主犯じゃないんだから、これだけでは彼女が愛想づかしまでする理由が見えてこない。他に理由は描かれていないから、そう思うしかない。夫が刑務所に入るような事件を起こしたから離婚するような女性とはつき合いたくないし、そんな女性を追いかけるというのも、私の理解の外だ。こんな知能犯とも言えない未熟な犯罪を仕事とはいえ、やってしまう人間にも信用が置けない。つまり、この二人のどちらも馬鹿。それから二人の男、西川と海田、始めの内は村石の不思議な力に引きつけられたとしても、彼の目的が分かってきたら、質問してみるとか、いい加減にしてくれ、とか思わないのはおかしい。特に霧子の現在の相手である西川が断固とした態度に出ないことがもどかしく思われる。もしかして、村石が強引にキリコを連れていくとしたら、西川はそれをやすやすと受け入れてしまいそうだ。誰でも現在の生活が安定していれば、それを変えようとは思わない。いや、むしろそれが不安定であり、しかも手放したくない、としたら、よけいそう思うはずだ。西川はまさにこの立場にあり、霧子と別れたくないと思っている。どこか超然としたところのある村石と、気弱そうな西川とでは、勝負ありってところなのだが、当の霧子は西川がいいと言う。どれほど強い思い入れも、相手に伝わらなければ動かない。それは超能力であってもだ。なかなかいろんなことを考える材料はたくさん提供してくれているが、この映画自体はなんとも不思議な手触りの変な話だ。無理して、いいところをあげると、撮影がかなり凝っていて見せ場がたくさんあった。実際の風景よりきっときれいに写っているのではないか。

ホームに戻る

インデックスに戻る