猫が行方不明(Chacun cherche son chat)1995
監督 セドリック・クラピッシュ
出演 ギャランス・クラベル、ジヌディヌ・スアレム、オリヴィエ・ピイ、ルネ・ル・カルム

 飼い猫を留守中に猫預かりばあさんに預けて安心してバカンスに海へ出かけて、何日かして帰ってみれば猫は行方不明。猫屋敷と化しているおばあさん宅は、良く知られた猫を預かってくれる家のようで、主である年輩の女性は一見こわそう、だけど猫が好きなくらいだから、案外やさしい世話好きなようだ。彼女の真価は猫を探す段になると発揮される。
 クロエはメイクアップアーティスト。彼女自身が化粧される側になっても変じゃないと思うくらいかわいい。猫の名はGris-Gris、だけど黒猫。私は猫好きだからいいようなものの、嫌いな人がこの映画を見るとどう思うかな。猫が嫌いでも犬が好きだとかもあるから、好きな気持ちは理解出来るだろうから、抵抗ないか。どうも犬が病的に嫌いなので、そういういらないことまで考えてしまう。
 ペットがいなくなったらどうするか。ビラをつくってあちことに張り出す。これは同じだ。パリ11区は地上げかなにかなのだろう、壊されているビルがあり、空き地がある。映画によく出てくるきれいなお店の並んでいる地域ではない。この映画の全体の雰囲気がルネ・クレールのものに似ているように思った。下町の人情が生きている町なのだろう。猫は、あくまでも素材に過ぎない。猫を探すこと、を介在に見知った人、新たに知り合った人、その又知り合い、とチェーンは繋がっていく。何か太い絆、といった大きなものにはなりはしないが、この広い大海に見つけた仲間たち、といった風情がある。いわば、いない猫を介して人と人の輪が広がっていく。あの懐かしのパリは未だ健在というところか。それとも、このような関係を見かけなくなったから、懐かしがっているのか。それは、寅さんを元体験のように思っている日本人が、実はそんなものは、とっくになくなっていることを知っていて、あえてそう考えることで安心していることと同じかも知れない。この意見がうがったものであって、パリの人々は今でもこうして生きているのですよ、というのならよりうれしいことだ。
 そうは言っても、本当はこういうふれあいを求めたいとは思っている。だけど、簡単に言えば、そういうことに費やす時間がないということか。邪魔にならなければ、大きなお世話はしたいものだ。そうそう、そう考えてみると、猫探しに従事している人たちは暇な人たちではないか。昼間っからワインやコーヒーを飲んでいたり、つまりパリでも事情は似たようなもの。猫なんかにかかわずらっていられる人たちは、裏を返せば、暮らしに困っているかもしれない。だけど、彼らのような心意気もいい、何も二者択一すべき問題ではないけれど、そのことが隠し絵となっているようだ。

ホームに戻る

インデックスに戻る