TAXi(Taxi)1998
監督 ジェラール・ピレス
出演 サミー・ナセリ、フレデリック・ディーファンタル


 リュック・ベッソンの監督かと思ったら違っていた。彼の脚本だった。
 マルセイユの街を縦横無尽に走りまくる車。警察さえ味方についているのだから、とばし放題。暴走族が合法的にとばしたくて白バイに乗るそうじゃないか、だったら、車でそれをやりたい奴はパトカーに乗るわけだ。タクシーの運転はうまいのだけど、ちょっと強引なところもある。それは商売だから、なるべく早く目的地につかなくてはならない。自分の車じゃないから乱暴な走りをするという説もある。自家用タクシーは、丁寧な走り方をしているとことを見ると、当たってるか。
 さて、この映画を例によって一番前で見たものだから、あまりの場面転換の早さと、オートバイとタクシーのスピードに(おまけにカメラが地面すれすれなものだからがたがたと揺れる)気分が悪くなりそうな感じだった。このごつい顔のタクシー運転手は仕事を始めたばかり。勝手知ったるわが街を走り放題。警察もなにもあったもんじゃないどころでなく、警察と仲良くなってしまう。警察も警察というところがあって、少し不良ぶった人間の助けを借りないとやってゆけないようだ。車の免許さえとれない人が警察官というか刑事になっている。刑事は切れる、という決まりがあるが(?)、例外はある。心やさしき刑事というか、マザコン刑事というか、どちらにしても従来の刑事のイメージからほど遠い。でも刑事のイメージはテレビや映画から作られたものであって、決して実際の刑事を見て作られたものではない。ただ、見かけでは刑事だかやくざだか分からない、という説には賛成する。あぶない人間がそのまま行けばやくざになり、更正して警官になる、というこのくらいのイメージを持っている。つまり、やくざと警察は表裏一体の関係。
 この映画では一人のひよこ刑事がタクシー運転手の助けを借りて、一人前になるという話だ。マルセイユをのんびりと観光しながら映画を見た気分になった。

ホームに戻る

インデックスに戻る