ウワサの真相 ワグ・ザ・ドッグ(Wag the Dog)1998
監督 バリー・レヴィンソン
出演 ダスティン・ホフマン、ロバート・デ・ニーロ、アン・ヘッチ、ウッディ・ハレルソン


 事実は小説より奇なり、と言うけれど、この頃は事実の方が進んでいて、こうやって映画化しても現実で見ているので、このくらいじゃ物足りなく思えてしまう。面白い映画だけど、これって実際あったよね、で終わってしまいかねない。想像の世界より現実の方がインパクトは強いから、これからは映画も相当すすんだことをしないと駄目だ。アメリカ政府や大統領の提灯持ちの映画が多い中、こういう骨のある映画は必要だ。アメリカが実際にやっていることはこんな裏のあることばかりで、大統領個人もたいした人物でないことをアメリカ人に分からせなくちゃ。こういう映画でもアメリカ映画だから、娯楽作品になっていて、だからかえって信用されないみたいなことになってしまう、というのも皮肉なことだ。それとも、アメリカ人はみんな大人だから、すべて分かっているのか。一人一人はきっとちゃんとした判断を下せる大人なのだろうが、まとまると変になってしまうのか。そういえば、日本人もそんな傾向、ないこともない。
 自分のスキャンダルの発覚をもみ消すことが難しいと判断すると、その後どうするか。自国で騒動を起こすのは痛いから、他国で戦争や大事件を起こす、というのがパターンになっている。こんなことが決まりになっているのは、おかしなことなのだが、それが常識なのだから、国民はいい「狼が来た」である。そんなことにすっかり慣らされていて、そうとは分かっていても、狼が見えるように思えてしまう。でも、昔のようにそうそう戦争も起こせないので、どうしたか、がこの映画の内容で、誰に頼んだか、というと映画のプロデューサーにだ。いまや、映画はどんなことでもスクリーンに再現出来るようになっている。ここに目を付けられたのだ。大きなスクリーン上でだます手口をテレビでやることは簡単だ。小さな画面だから、より細工が目立たないからだ。コンピューターであれこれ操作して、画面をでっちあげる。この場合、瓦礫の町を逃げまどう少女が子犬を抱き上げる、という場面をスタジオで作ってしまう。それをニュースで流す。戦場に咲いた花、という設定だ。映画は架空の出来事ということは自明だが、ニュースは真実のはずだ。この両者を混同しても、混同させてもいけないのは言うまでもない。だが、それをしようとしているのだ。アメリカ大統領の名の下に行われた犯罪だ。実際の大統領が行ってきた犯罪を上げてみれば、彼が正義の味方でもなんでもない、ただのげすな男に過ぎないのだが、その辺のことがまだ分かっていないようだ。
 またまた、現実が後追いをしている。アメリカがイラクに攻撃した。でも、今回はいい加減中身がばれてしまったようで、大統領にとっての「大成功」にはならなかったようだ。自分個人の保身の為に何人もの人を犠牲にするなんて許せない。こんなことは映画だけにしてほしい。

ホームに戻る

インデックスに戻る