ウエルカム・ドールハウス(Welcome To The Doll House)1997
監督 トッド・ソロンズ
出演 ヘザー・マタラーゾ、ブレンダン・セクストン・ジュニア


 この映画は2年前のだから、今年のアメリカでの少女殺人とは無関係なはず。だけど、かわいい少女が無惨にも殺されるイメージは恐いほど似ている。これまでは外国で起こる猟奇殺人事件に気味の悪い思いをしていたものだが、日本でも同じような事件が多発するようになったのは、残念なことだ。日本は安全だ、とうのもあやうくなりつつある。
 いじめられる女の子が主人公。だが、いじめる男の子も家庭的にはめぐまれていない。むしろそのために学校でうさばらしをするのだろう。ただやみくもに何かをすることはないのだ。だから、誰のどんな行動にも理屈や背景がある、と決めつけたり、探求しようとは思わないが、何もない方がはるかに少ないだろうから、考えるのだ。
 では、どういうことでいじめが始まるのか、強い者と弱い者がいて、圧倒的に強い者が弱い者いじめに走る。力関係が均等していたらいじめはない。いじめは昔からあったとは思うが、私の身近では見たおぼえはないから、話題になっていても、本当にそんなにひどいのか、と思わずにいられない。
 学校で誰にも相手にされず、いじめられ、家に帰っても期待されていないことを知る。兄がいて、妹がいる。兄はバンドを組んでいて家のガレージで練習をしている。バンドのボーカルがかっこいくて、憧れている。兄の友人だし、家にちょくちょく来るので、もっと知り合いになりたいと思っている。家では妹の方がかわいがられているが、まだ小さいのでいじめている。家では、強い。日本では、相手との力関係によって話し方が変わってくるが、アメリカだって、言葉の違いはあまりないかもしれないが、人間関係は同じだ。学校にいけば、さんざんブスだとバカにされ、家に帰ってもいいことがない。だけど、子供の頃は中身は違っていても皆んなコンプレックスを持っている。大人になると、生活さえきちんと出来れば、個人的な引け目は隠せる。子供は残酷だから直接相手の弱みにつけ込む。人間のいやな部分が生のまま出ている。だから、子供だからどうの、とう視点ではなく、大人につながる一時期の問題としてとらえなければならない。

ホームに戻る

インデックスに戻る