わが街(Grand Canyon)1991
監督 ローレンス・カスダン
出演 ダニー・グローヴァー、ケヴィン・クライン、スティーヴ・マーティン、メアリー・マクドネル

 この映画を見て、まず思うことは、アメリカというところはなんて恐いところか、ということだ。いたるところに危険があり、少しも安心してくつろげる場所もない。そして、その危険に対し、人々はガンを持って対抗する。こういう撃たれたら、撃ち返せ、とばかりの考え方にはついて行けない。いわばアメリカの悪しき伝統みたいなものだから、銃を無くすことはかなり難しいことだろうし、現実に何百万もあるものを全廃ことは不可能かも知れない。だけど、そもそもそこが原因とも、元凶とも言えるものを少しづつでも無くすか、使用を制限する方向で検討出来ないものだろうか。そうしてくれないことには恐くてアメリカには行く気がしない。
 人間って武器を持つと人が変わるんじゃないだろうか。権力を持つと人が変わるように、武器は何か強いパワーを潜在的に持っていると思う。そして、素手であれば、手でもって殴るぐらいしか出来ないものを、武器なら相手を死に至らしめる力があるのだから。きっとほとんどの家には机の中なんかに銃が置いてあることだろうし、何かのきっかけで使うような時もあるかも知れない。何しろなければ使えないんだから、持たないに越したことはない。
 例えば、ニューヨークのハーレムには近づかない方が良いなんて良く言われている、危険だからだと思うけれど、東京にそんな場所があるだろうか。一部あるかも知れないが、命の危険を感じるほどではない。そこが大いに違うところだ。それは誰も銃を持ってうろついていないからだ。銃を向けられたら、手を挙げて持ち金全部渡すしかないものね。銃を使うことによって、犯罪を誰でもたやすく犯すことが出来るし、とにかく銃から始まるわけだ。だけど、銃を一掃したらそれで済むことかと言うと、そうではないことは明白だ。銃を使って金を盗る行為をするということは金がないからするのであって、裕福ではないにしても、普通に生活できる金があれば、何も犯罪を犯すようなことはしないはずだ。結果をみて、それだけで、どうのこうのと言ってみても始まらないと思う。それには必ず原因があるのだから、それを取り除いて行く努力をしなければならない。
 それは何かと尋ねれば、マイノリティが日の目を見るようにすることだろう。特に最大のマイノリティである黒人に十分な働き口を確保し、収入にも差別のないようにすることが大切だろう。黒人といえばよほどの人以外は低収入で、仕事にも就けない人もいる。学校も別々だし、とにかく、死に物狂いで勉強して資格をとって、やっと例えば、弁護士になるとかすればいいだろうが、それも誰でもなれるものではないし、白人だって困難な道だろう。そうじゃないごく普通の人が普通の就職を出来て、普通の給料を貰えればいいのだ。そんな普通のことがまともに出来ないところに問題があるわけだ。
 この映画に出てくる人たちがそれぞれの立場で懸命になって生きていく姿は共感を得るものだが、映画としては、問題の羅列に終始しているようで、何の解決も示さないままに皆ながグランドキャニオンに来て、次に何をしようと言うのだろうか。

ホームに戻る

インデックスに戻る