若い季節(1962)
監督 古澤憲吾
出演 団令子、淡路恵子、植木等、ハナ肇、坂本九、ジェリー藤尾、有島一郎、浜美枝、藤山陽子、若林映子


 こういうのをわざわざ見に行くのは、ノスタルジーに浸りたい年令になったということなんだろうな。そう、なつかしく見た。たぶんテレビとほとんど同じ配役だと思う。テレビのこの番組は毎週見ていた。映画も雰囲気は同じ。特にプランタン化粧品の社長役の淡路恵子が大人の女性という印象を持っていたことを思い出した。
 この頃の映画は粗製濫造されていたようで、この映画もかなり雑に出来ている。踊りも揃っていないし、マイクは写ってしまうし、鏡にカメラクルーが写っているし、カメラはぶれているし、それでも勢いでそのままでいこう、って感じになっている。作られた頃の出演者の状況を考えてみれば仕方のないことだろう。毎週のテレビもあっただろうし、それ以外の番組もあったし、舞台もあったはずだし、とにかく彼らは非常に忙しかった。だからと言って、いいかげんな作りでいいわけではないが、この映画を見に行った人にとってはこんなもんで良かったのだろう、と思う。
 さて、文句を言っても始まらない映画ではあるが、一番の不満は主題歌をテレビと同じザ・ピーナツに歌わせていないことだ。どうしてだろう。この歌は覚えている。場面さえ思い出せそうだ。
 こんなのんきな会社に勤められたらいいな。競争の激しい業界だし、映画にも出てくるような産業スパイもいるかもしれないけど、実際の会社ではなく、ドラマの中のだ。今ではテレビドラマとしても、こんなのは設定からして無理だろう。それどころじゃない状況だから。
 この映画の主人公は誰か。はっきりと誰とは言えない。集団ドラマになってるから。強いてあげれば、クレイジー・キャッツか、坂本九か。それはともかく、なつかしの顔をながめられたことで良しとしよう。
 この映画は相当インパクトがある。今となっては、とんでもなく陳腐なファッション、その他すべてに違和感というか、別世界の話を見ているような気がする。だが、こういうことはいつの時代にも当てはまること。たとえば今、1998年の時点で最もかっこよく作られた映画を何十年後かに見るとする。どう思うか、たぶん「若い季節」を陳腐に感じたことと同じ印象を持つことだろう。

ホームに戻る

インデックスに戻る