夢を生きた男 ザ・ベ−ブ(The Babe)1992
監督 アーサー・ヒラー
出演 ジョン・グッドマン、ケリー・マクギリス、トリーニ・アルヴァラード

 べ−ブ・ル−スはよく知っている。それは、テレビだとかで、よく見たからだろうし、とにかく、大変な人だと言う認識。だから、これを見て、特別に新しい知識が得られたと言うことはない。まあ、これを見る気になったのは、おおむねジョン・グッドマンを見るためだけにあった、といってもいいと思う。だが、その彼にしても、この役で、このくらいの出来ならば、上出来ではないだろうか。 つまり、例えば、「バ−トン・フィンク」のような役だと、その特異な容貌を武器に背中をぞくぞくとさせるような凄さでせまってくるものが多々あるのだが、こういうごく普通の役だとあまり生かされないとでも言ったらいいだろうか。
 私の知っている限りで言えば、今までに「ベ−ブ・ル−ス」の伝記映画は作られていないのじゃないかと思う。それは何より、ベ−ブ・ル−スになる役者がいなかったからではないだろうか。そういう意味では、実にお似合いの人が現れたものだと思う。そっくりさんで、演技も相当なものなのに、平凡な印象になってしまったのは、残念なことだと思う。
 数多くあるエピソ−ドの中からいったい何を選びだし、どのように組み立てていくか、というところに幾つかの間違いが出てしまったのだろう。ベテランの監督であるア−サ−・ヒラ−が、ごく平凡な映画にしてしまったのは残念だ。偉大な人物を再構築することの難しさがあると思うし、皆が知っていればいるほど、それぞれの人のその人に対するイメ−ジを上手くコントロ−ルしないといけないし、それをあまりやってしまうと、ありきたりなものになってしまうし、難しいところだ。この映画のようにするか、いっそのこと、ケン・ラッセルのようにするかだ。                    
 そうそう、そういえばこの前見た映画でも出てきたけれど、少年院って私立が多いのでしょうね。ボランティアの様な感じでやたらに厳しくするだけで、あまり効果がないように思えるのだけれど、どうかな。いい教師に出会えればいいけれど、その反対だと悲劇じゃないか。現在のこういう施設の運営がどのようになっているか知らないけれど、そもそも、愛情をかけてくれる人がいなかったことに原因があると思うから、昔のやりかたでは上手くいかなかっただろうから、今はずいぶんと変わっているだろうね。また、そうでなくちゃならない。

ホームに戻る

インデックスに戻る