維新の曲(1942)
監督 牛原虚彦
出演 片岡知恵蔵、阪東妻三郎、市川右太衛門


 明治維新に関わる物語は多くある。有名な人物も多数活躍する時代だ。はっきりくっきりとは知ってはいないものの、なんとなく全体を把握している。だから、このような映画は貴重だ。本当は長編小説でも読めばいいのだろうが、まだそこまで手が回っていない。演出されているし、真実と異なる部分もあるだろうが、参考にはなる。これはきっとお正月向けのオールスター映画だったろうから、たくさんの人が出ている。いわゆる東映時代劇以前の映画だから、セットもしっかりと作られているし、好感が持てる出来になっている。戦前このような完成度の映画があったことに関心させられる。なにも溝口健二や小津安次郎だけが監督ではなかったのだ。いろんな監督がいて、その中でひときわ目立っていたのが、彼らだったのだ。だから、このような映画を見ることも必要なことだ。
 坂本竜馬が坂東妻三郎なのはイメージに合わなかった。なにしろ写真の残っている人物だからね。片岡知恵蔵が西郷隆盛で、これは合っていた。小説での頭の中での場面想像も楽しいものだが、映像で見せてくれる映画はより分かり易い。むしろ想像力の貧困な僕としては、こちらの方がいい。だから、東映太秦村では困るのだ。
 260年も続いた江戸時代が明治に変わる時、それは革命だから、相当な変革があったはず。だから、人物も輩出し、物語も多く作られた。それも珍しくも無血革命だったことが注目すべき点だ。いくらかは内戦も起こったが、平和的禅譲が成されたのだから良かった。むしろ明治時代になってからが悪くなったと言えよう。現代に続く悪政の始まりだった。

ホームに戻る

インデックスに戻る