サム・サフィ(Sam Suffit)1992
監督 ヴィルジニー・テヴネ
出演 オーレ・アッティカ、フィリップ・バートレット、ロッシ・デ・パルマ、クロード・シャブロル

 「自由」にうんざりしてしまったら、さてどうすれば良いのだろう。地道な生活に憧れるなんて、まるで寅さんではないか。日本の寅さんが常識からは掛け離れた人物ではあっても、決して悪人ではないように、エヴァも悪いことには手を出したりはしない。むしろごくまともな常識を兼ね備えた女性のようだ。小屋でストリップをやるのも、ちゃんとくれない金を少し強引な手段でもらうのも、警察ざたになるほどのことではない。男がやっていた麻薬を嫌悪し、別れてしまうなんていうのも普通の神経の持ち主であることの証拠だ。 彼女が真面目であると考える仕事が、家政婦であったり、公務員であったりするのはフランスでも同じ感覚でそれらの仕事をみているのだなあと思った。彼女が年金や健康保険が付いたりするような仕事をしているんだというしっかりとした証拠に、保険証や給与明細のようなものをきれいに飾り付けるなんて、かわいいことをするじゃないの。それがのちに思いもかけないことに発展していくのだから、人生なんて分からないものだ。何をどうすれば、こうなるなんていう公式のない世界、でもそれを明日のことは知れないのだから、どうにでもなれ、と考えるのではなくて、それこそ自由に選んだ道がうまい方向に行くということって案外に有り勝ちなことじゃないか。心がけ次第で切り開けることもあるようだ。
 そう、エヴァは心がけが良いから、願うような生活以上のものを得たのじゃないか。彼女のそれまでの生活に飽きたからこそ、つまりよりよい生活を望んだからこそ手にできたんだろう。どんな生き方にしろ、変えてゆくのは自分だし、そういう気持ちをいつももっていなくてはいけないように思う。
 家政婦の仕事って、なかなか大変だ。どんな人か分からない人の家庭に入り込んで家事をするのって、大いに不安なことじゃないか。彼女が仕事をするようになった家がとても風変わりな男二人のいるところで、掃除は掃除機を使えば何とかなるものの、料理はからっきし苦手で、どこうなることやらと思っていたけれど、主人たる男二人の方が彼女に輪を掛けた人物だったので救われた。なにせ、食事といえば、缶詰めで済ましていたような人たちだったのだ。簡単に掃除を済ませ、出来る唯一の料理であるクレープを作ったら大喜びしてくれて、良かった。
 二人の男がホモのカップルで、エヴァはどうもホモの人に好かれるらしい。女の人にとってホモの男性って、付き合いやすいんじゃないかと思う。デニスとアルベールというこの二人はともかくとして、もっと近しい友人であるホモがいて、ずいぶん相談相手になったり、相談したり、でもホモゆえにそれ以上になれないじれったさもあるようで。
 彼はピーターという名前で、イギリス人の絵描き、ごく普通の生活を求めて行く過程でいろいろな模索の末、落ち着くところに落ち着いたようだ。

ホームに戻る

インデックスに戻る