映画のサッカー

映画名

監督・キャスト

どんな場面に

マイ・ネーム・イズ・ジョー

ケン・ローチ

ピーター・マラン、ルイーズ・グッドール、デイビッド・マッケイ

イギリスの映画にはごく自然にサッカーが出てくる。特にケン・ローチ監督の作品にはいつもといってもいいくらい。この映画では草サッカーのチームの監督が主人公。チームも西ドイツをきどっていたかと思うと、それで勝てないとなると、今度はブラジルのカナリヤ色に変身。

シュリ

カン・ジェギュ

ハン・ソッキュ、キム・ユンジン、チェ・ミンシク、ソン・ガンホ

映画では韓国の方が先に2002年ワールドカップを取り上げている。しかも北朝鮮と合同チームを作るというのだ。その壮行試合が行われるスタジアムに南と北の首脳が揃う。そこに、、、

上から下まで

ゲオルグ=ヴィルヘルム・パプスト

ジャン・ギャバン、ジャニーヌ・クルスパン

ジャン・ギャバンがサッカーの選手に扮する。スイスのチームに入っている。気のいい男で、誰からも好かれている。
ジャン・ギャバンの体型はサッカーというよりラグビーか。

奇人たちの晩餐会

フランシス・ヴェベール

ジャック・ビルレ、ティエリー・レルミット、フランシス・ユステール、ダニエル・プレヴォスト

フランスのサッカー狂が二人あらわれる。パリ対マルセイユの試合をテレビ観戦。対抗意識の強さは日本と比べものにならない感じ。口が裂けても相手のチーム側の応援はしない。ここのところが面白い。

ディディエ

アラン・シャバ 

アラン・シャバ、カロリーヌ・セリエ、ジャン=ピエール・バクリ

犬が人間に化けてサッカー選手になる。元が犬だから動作が犬っぽく、舌を出してはぁはぁ息をする。スピードも速い。
犬はともかく、ロボット対人間の試合が将来見られることになるかもしれない、というニュースがあった。今のロボット同士の試合があの程度でしょ、うーん、近い将来ではまだ無理だと思う。

ビューティフル・ピープル

ジャスミン・ディズダー

ファルーク・プルティ、ダード・イェハン、ロザリンド・アイルズ

ワールドカップ予選でイングランドがオランダに負けて、本大会に出場できなかったという因縁の試合をわざわざオランダに見にいく。喜んでいるオランダ人に飛びかかるイギリス人。こういうのをフーリガンというのだろう。それでも本当の戦争ではないからいい。いっそ戦争をサッカーに置き換えてやればいいのに。世界に平和を。

若き日の血は燃えて

家城巳代治

山内明、磯野道子、高橋貞二、東野英治郎、大坂志郎、飯田蝶子

1947年の松竹映画。私の見たサッカーの出てくる最も古い日本映画。サッカーといわず、蹴球と呼ぶ。うーん、蹴るものなあ。そういえば、日本には蹴鞠という伝統的な競技がある。あれがサッカーの元という? ことはないね。

そして人生はつづく

トラベラー
アッバス・キアロスタミ

大地震の後かたづけより、テレビでワールドカップを見るほうが大事、これを見逃したら、4年待たなくてはならない。かたづけはその後だ。ここにサッカーに対する愛情をみた。
広場があるとボールを蹴っている少年がいる。にわか写真屋になって、試合を見に行く資金を作り、バスに乗ってはるばるスタジアムへ。ダフ屋からチケットを手に入れたのだが気のゆるみから、ちょっといねむりをした、、、、、

キアロスタミによって、イランの映画を知り、イランという国のイメージは高まった。

The Cup

ケンツェ・ノルブ

ウゲン・トップゲン、ネテン・チョックリン、ジャムヤン・ロゥドゥ

ブータンで初めて作られた映画。1998年のフランスワールドカップに熱中する仏僧の姿を描いている。仏僧というよりまだ子供の修行僧たちがテレビの中継を見たくてしかたない。
誰をも引きつけるサッカーのすごさにあらためて感激。

ひかりのまち

マイケル・ウィンターボトム

ジナ・マッキー、シャーリー・ヘンダースン、モリー・パーカー、イアン・ハート

父親が息子を連れてサッカーの試合を見に行く。パレス対どこかのチームだ。息子が弱いチームであるパレスを応援していることに、父がどうしてなんだ、と尋ねる。弱いチームほど応援のしがいがあるというもの。始めから強いんじゃつまんない。弱小チームがだんだん強くなっていくのを見守るからおもしろいのだ。

シーズンチケット

マーク・ハーマン

クリス・ベアッティ、グレッグ・マクレーン、ロイ・ハッド、チャーリー・ハードウィック

NEWCASTLEのシーズンチケットを買うには一人500ポンドかかる。二人で1000ポンドを稼がなくてはならない。どうするか。まともな方法では間に合わないため、強引なことをすることにした。さて、まずはじめに銀行へ。

スチュアート・リトル2

ロブ・ミンコフ

ジーナ・デイビス、ヒュー・ローリー、ジョナサン・リッブニッキー

子供のクラスがサッカーの試合をする。学校のサッカーは盛んらしいアメリカ、サッカーの面白さは知っているだろうに。人気プロスポーツが多いので、サッカーの入るすきがないようだ。女子プロもできたのに、もったいない。

栄光のフォワードNo.9-
女子サッカーに捧げる

謝晋(シエ・チン)

ウー・ユィチュアン、チョウ・リーチン、イー・チュントウ

男子はブラジル、女子はアメリカが王者、それで中国は2位。なかなかいいところいっている。その裏にはこんな苦労があったのだ。女性がサッカーをしつづけることの難しさは世界共通なようだ。

ベッカムに恋して

グリンダ・チャーダ

バーミンダ・ナーグラ、キーラ・ナイトレイ、ジョナサン・リース・マイヤーズ

ベッカムと試合をできたら、ベッカムにパスを出せたら、アシストすることができたら、こんな夢をみる少女の物語。
ベッカムとお近づきにはなれなかったけど、かなり近づいたような、もしかしたらそれ以上の成功をつかむかもしれない、、、、というハッピーな、イギリス映画にはめずらしい話です。

明日へのチケット

エルマンノ・オルミ
アッバス・キアロスタミ
ケン・ローチ

カルロ・デッレ・ピアーネ、ヴァレリア・ブルーニ・テデキ、
シルヴィア・ドゥ・サンテス、マーティン・コムストン

今や中村俊輔で有名なセルティックだが、この映画の時はラーションだった。チャンピオンズ・リーグでのローマとセルティックの試合を見に、スコットランドからローマへ行く途中の列車の中である出来事が起こる。それはとても素敵なお話なのです。だって監督がエルマンノ・オルミ、アッバス・キアロスタミ、ケン・ローチだもの、悪いわけない。

戻る

次に進む