4月5日(月)第57天 留学日記は諦める


 天気は昨日に引き続き良い。偶然にも昨日だいが何人かの友人と動物園に行ったそうだ。インドネシア人も一緒だったらしい。バスではなく、タクシーで行ったんだって。時間も遅かったので、僕と会うことはなかった。同じ時間にいれば、にぎやかな彼らのことだから、きっと気づいていただろうに、残念。
 ここんとこ、次第に日記が短くなっている。それは書くことがなくなってきているからだ。どこかにでも行けばいいのだが、そうもできない。授業は毎日同じようなものだし、中国の生活も慣れてしまった。毎日はそれぞれ違う日なのだから、きっと書くことはある。自分がそれを見逃しているのだ。
 そうそう、上海留学日記なるホームページを新たに作るのはほぼ諦めた。というのはこのコンピューターに入っているソフトではうまく作れないからだ。慣れたソフトでないとうまくいかない。材料はあるのだから、帰ってからどんな形にせよまとめてみるつもりだ。写真のたくさん入ったのにしよう。マックを持ってくれば全てうまくいったと思う。
 天気が良くて温かいので洗濯物も一日で乾く。ジーパンを洗ったが乾いた。室内では乾きにくい。外は乾くが軽いものだと飛んでいってしまう危険がある。それだけ注意すればいい。洗濯は夜か、朝だったら月曜日にしている。授業が遅く始まるのにもいい面はある。

4月6日(火)第58天 チンは昼寝


 今日は薄曇だがとても暖かな日和だ。買物とも思ったが、勉強が気になって出かける気になれなかった。今、5時48分。12時半からずっと勉強した。これだけやると充実感がある。コンピューターをつけると勉強の邪魔になるのでつけなかった。辞書を引く必要がある時は本の辞書を引く。あるいはあとからまとめて引くようにする。こうすれば邪魔者はいない。邪魔と言えば、チンが昼間から寝るので声を出せない。今日も勉強をしているよりも寝ている方が長い。勉強は夜中にでもしているのだろうか。他人のことはさておいて、毎日このくらいまとまった勉強が出来るといいと思う。なのになぜか出来ないことが多い。変に休みを取るとだれてしまうから、休みなしでやるのがいい。初めからこれくらいやっていれば良かった。といまさらの感じもあるが、まだ間にあう、時間はある。一応一通り勉強したから、食事のあとは復習をしよう。月末に試験があるからだ。HSKもあるが、僕はひとまずこの学校の勉強にかける。公の試験はその後だ。まだぜんぜん基礎が固まっていないのに、HSKもないと思う。あと3ヶ月は短期決戦で、その後は長期にわたってじっくりとやっていこう。
 さっき食事に行ってメニューが読めないで困った。差し当たり読める字のをたのんだ。これは将来に渡って困ることだ。メニューを読むことが大事だ。どこかのホームページで紹介されていそうだ。探してみよう。
 それにしても食堂の人は僕のことをどう見たか。メニューの読めない日本人と見抜いたか。あるいは普通に字の読めない人と思ったか。白人のように明らかに外国人と分かる顔をしていれば、言葉を話せないでも変には思われないのに対し、日本人である僕はどうも言葉が出ない。ろくに話せないことは悪いことではないのに、なぜか罪悪感のようなものを感じている。というより、なまじ黄色人種なので話せないと、ひどく変な人と思われるのではないかと恐れているのだ。私は日本人です、という名札でも胸に付けておけばいい。彼らにとって僕はただの客に過ぎないのであって、言葉がどうのこうのは関係ない。金を払う客でしかないのだから。それをいろいろと気を回すことはない。ようやく一人で食事に行くようになって、メニューさえ克服すれば恐れるものはない。それには勉強が大切だ、というところに戻っていくのですね、結局は。

4月7日(水)第59天 勉強ばかりでは


 今ラジオを聞いている。北京の天気はよいということだ。ここは今日もくもり。寒い。昨日は夜になってもあたたかで半そででもいいくらいだった。昨日はわんたんを食べた。たぶんわんたんだったと思う、字が似ていた。出てきたのを見ると、わんたんというようり、水餃子だった。味は濃くしょっぱい。塩分は確かに多く摂っていると思う。汁までは飲まないようにしないといけない。水曜日は听力を2時間やって、あとの2時間は午後になる。そのため空いた時間は部屋に帰って勉強をしている。
 ここのところ勉強勉強で大変だ。長時間やることもあるが、のんびりとした気分になれない。勉強とは人をして強いることと見つけたり、とかなんとかいっちゃって。たいして疲れるわけでもなし、好きなことの勉強だからいいじゃないか。唯一の息抜きの週一回の観光も順調にいっているし。ここで悩むことはない。いろいろなことは全て帰ってから考えよう。いまはどうしようもないのだ。
 夜は雨が降っていたので食堂で食べた。最近のお気に入りは少し先の2階のチャーハンとトマトスープか、4つのおかずで4元のかな。近くの山明楼はあまり良くない。2階か3階はまだましだ。食堂では言葉を発さないくてもたのめるが、出来ればあれこれ、あるいは料理名を言ってたのみたい。
 来週妻がお姉さんと一緒に来る。楽しみだ。一日をどう過ごそうか考えている。周庄に行くのも一考だが、時間がかかる。前日に七宝という似たようなところに行くようだから、市内にしよう。ホテルが上海駅のそばということだから、そこを基点に考えよう。今週の土曜日はその下見をしよう。大切な一日を無駄なくまわるようにしなくちゃ。えてして僕は無駄足をすることが多い。僕ひとりならいいが、せっかく来るのだからいろいろなところを案内したい。

4月8日(木)第60天 なみさんプレゼントさがし


 晴れ。なみさんの誕生祝いを買いにいくというので一緒にいった。だいとつもの三人。裏陽服飾礼品市場でキックボードを買うつもりで探したが、あそこにはなかった。そこで聞いたら近くにあるというので見に行った。電気のがあって、それは高い。300とか言っている。電気のでなくていいのだ。中国人の執拗な誘いを断って、黄陂南路へ。
 ここは新天地というところがあるそうで、一度行ってみたいと思っていたところだ。観光旅行のコースになっている。行ってみたら、妙に洗練されたところで上海らしくないテーマパーク的様相の場所だ。このあたり全体がそういうように開発されたのだ。つもが恵比寿ガーデンプレースのようなものと言ったが、まさにぴったりだ。東京にもそんなところがあちこちに出来ている。恐ろしく人工的な街。それでいて人がなぜか集まる所。ここ新天地は目的がはっきりしている。
外国観光客目当てに作られている。なぜならここの物価は中国のそれではないからだ。なにもかもに一桁多い値札が付いている。それでも見て楽しいのもあって、来て見る価値はある。本のしおりとキーホルダーを買った。30元。他にもちょっと買いたいのがあった。さすがに高い分いいものがおいてある。
 誕生祝いには結局自転車を買うことにした。つもはつもの彼女にかおりの何かを買ったようだ。その後、味千らーめんでラーメンを食べた。特別うまいとは思わなかった。僕はとんこつのより醤油味が好きだから。わざわざ中国で日本のラーメンを食べるまでもないと思う。中国では中国の面を食べればいい。
 帰りのバスは混んでいて今までで一番乗る時に大変だった。だがそこは慣れたもので、しっかりと席は確保できた。そのバスにかよ&もっくんが乗っていた。彼女はおしゃべりだ。もっくんは静かな男だから二人だけの時どういう状態なのだろうな。
(写真は出発と到着のバス停)

4月9日(金)第61天 自転車を買った


 今日が二ヶ月目だ。もうすぐ半分になってしまう。一年なら長いが半年は短い。実質は5ヶ月なのでより短い。短くても得るものが多ければいいと思う。今までにない経験をしたが、特別驚くようなことはない。むしろ慣れてきて、驚く気持ちが薄れてきている。初めて上海駅に行った時にみた人の多さと、彼らの姿に驚いたことは記憶に新しいが、いまでは僕の中で上海では当たり前の風景となってしまった。いったい彼らはどこから来てどこにいくのだろう。大きな荷物を抱えてやってくる。あのずた袋には何が入っているか。あるいはトラックで運ぶかわりに人間が鉄道を使って物を運んでくることもあるようだ。工事に使うようなものを人が運んでいるのを見た。人力がいまだに有力な動力なのだ。
 妻たちが泊まるホテルが上海駅のそばなので、あの風景を見ることになる。びっくりするだろう。いった
いこれはなんなのだ、と。世界で第三位の高層ビルがあるかと思えば、駅頭の人の群れもある。混沌とした街、上海は魅力的だろうか。二ヶ月間いて、僕に少しは見えてきただろうか。街の様子は分かった。ただ人との付き合いがないので、実体は分かっていない。すさまじい勢いで変わりつつあるにもかかわらず、街中がすっかり様変わりするにはとても時間がかかる。人を変えるのにはさらに時間がかかる。社会主義というのなら全体が豊かになってこそ、みんなに良い社会と言えると思うが、そうはなっていない。この国に資本主義との違いを見つけることは出来ない。政治的混乱がないことくらいか。しかしその根はあると思う。だが世界的な混乱の時期が過ぎた今、中国はこのまま安定してしまうのか。あの時の混乱はうまく乗り越えた。それが将来に渡って良かったのか。だが、それは中国の人が考え実行することであって、僕はただの観察者でしかない。
 誕生祝いの自転車を近くの自転車屋に買いに行った。店の奥の奥の方には高価なのもあるようだが、高いのは必要でない。店頭にあるのはどれも安価だ。いろいろみて、175元のにした。あまりにも安いのもすぐに壊れそうだし、このくらいがいいところでしょう。自転車をよく見たけれど、全ての部品がうすっぺらに出来ている。食堂のプラスチック製コップのようにフロッピーなのだ。あれではすぐに壊れるのも分かる。ではなぜすぐに壊れるような製品を作るのだろう。値段を優先すればしかたない。最低限、自転車の形をしていればいいとでもいうのだろうか。丈夫に出来ていればそれだけ長持ちして結局は得になるのだと思う。安かろう悪かろうが通用しないのはどこでも同じだ。それが分かるのはいつになることやら。買ってきて、置く場所がないので、一応ピンポン室に置いてきた。

4月10日(土)第62天 なみさん誕生祝い


 なみさんの誕生祝いに出た。つも、だい、yuan、僕の四人で自転車を贈った。yuanは出席せず。彼はここ
のところ単独行動が多い。それもいいと思う。日本人同士つるんでばかりいるのはあまり良いとは言えない。もちろん悪いことでもないが。お祝いはよく行く食堂でやった。丸いテーブルに13人。インドネシア人が三人きた。だい、つも、僕、ナイナイ、バイウー、りさ、久保田さんが出席。トマト卵などいつも食べているのの集大成のようにたくさんたのんだ。ビールも飲んだ。それでも200元しなかった。
 その後、部屋に戻ってお話。ビールを買ってもっていった。○○は中国人の彼女との深刻な話があるらしく、そのメールと電話のやりとりがほぼ実況中継のように伝わってくる。そんなごく個人的なことをどうして話してしまうのだろう、分からない。相談でもしているつもりなのか。でも相談しても解決できることではない。あくまでも個人の問題だ。付き合ってまだ短いというのに、普通の中国人はみなそうなのか、それとも彼女だけが特別なのか。難しい問題だ。中国人と付き合うのは要注意ということか。2時までいろいろ話して解散。おやすみなさい。チンが珍しく帰って寝ていた。


4月11日(日)第63天 新しもの好き


 今日は部屋で勉強をした。昼間は集中して出来る。夜はどうしてもだめだ。夜の方がいいという人が多いだろうが、なぜか僕はだめだ。それでもなおやらなければいけないとは思うのだが。僕の机は上の蛍光灯から遠いのとスタンドが壊れているため、机の上が明るくない。そのため小さい字が読めない。昼間でも見にくいというのに、暗くてはよけい見えなくなる。そういう理由もあって、夜はやりたくない。
 カメラをいつも持ってなんでもかんでも写してみたいのだが、カメラが大きいので、手軽にはできない。そのためあまり思ったように撮れていない。小さいカメラを片手に街を歩く。気軽にどんどんと写して行く、これが理想だ。今のカメラでも平気だとは思うのだが、どうしても出来ない。それならかえってビデオカメラの方がいいかもしれない。動画も貴重な記録になる。立体的な感じで風景を撮れると思う。
 どうしてか僕は新しいものに眼が行く。新しもの好きなんだね。それはいいのだけど、金がかかる。新しい製品はどんどん出てくる。新しいものが全ていいとは限らない。新製品が世の中に受けいられればいいが、そうでない場合、その製品は消える。そういうことがよくあった。だから、ある程度の時間をみてから買うのが利巧な方法だ。それは分かっている。それでも新製品に目移りする癖は直らない。たとえ現時点で最新のを買っても半年も経てば次なる新製品が出る。メーカーは目新しいのを次から次へと出して売りさばくのが商売だからね。気をつけましょう。




戻る

第八週に戻る

第十週へ